運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-07-19 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第43号

それから農林物資規格化及び品質表示適正化に関する法律、これは農林省でございますが、飲食料品、農産物、畜産物水産物等が対象になっておりまして、適正かつ合理的な農林物資規格を制定し、これを普及させることによりまして、農林物資品質の改善、生産合理化、使用または消費合理化等をはかるとともに、その品質に関する適正な表示を行なわせることによって、一般消費者の選択に資するということが目的でございます

浦田純一

1971-05-12 第65回国会 衆議院 地方行政委員会 第26号

また、いつごろからという御質問でございますが、これにつきましては、実は四十五年、四十六年、二年間政府部内のコンピューターの合理化、使用能率化ということに関連いたしまして、二省庁以上に関連いたします行政事務の、熟していないことばではございますが、よく使われます行政事務システム化ということにつきまして、行政管理庁が中心になりまして各省庁研究をするような研究費をもらっておりまして、当然この項目の中の

河合三良

1961-10-26 第39回国会 参議院 建設委員会 第9号

でその意見を十分取り入れて、そうして各関係都道府県知事意見を聞いた上で、そうしてそういうふうに何と申しますか、地方岡事情に適合するような基本計画を立案していくということになるわけでありまして、何か絶対的な反対といいますか、水の合理化使用そうしてしかも上流下流を通じて水資源を確保しながらそれを利用していくという問題については、知事も御反対はないことだと思います。

藤山愛一郎

1958-03-27 第28回国会 衆議院 商工委員会 第23号

今後も、冷却用水循環使用というような意味では、同じようなところでやって参ると思いますが、さらに循環使用という中に、そういう単純な循環使用ということのほかに、工業用水合理化使用の一環として、一たん使用しました工業用水を、さらに地下に圧入して利用するとか、あるいはいろいろな化学的処理をして利用するというような問題が、あるわけであります。

松尾金藏

  • 1